2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「DXの最新知識と電子申請」セミナー受講と報告原稿を執筆しました

部会メンバーに入ってから初めて、事務局メンバーとしてセミナーを開催しました。テーマは「DXの最新知識と電子申請」です。今回はセミナーの報告文章をT-SMECAに掲載する役割を担当しました。 DXと一言で言っても、大企業と中小企業、スタートアップ企業な…

ドラッカー塾を受講しました

学んだエッセンスを備忘のため記載します。・イノベーションの種として重要なのは、「予期せざるもの」 →お客様からの声を聞いて、需要をつかむ・うまくいった時こそ、良く考えなくてはならない。 →再現性と、更にうまくやれる方法を考察するため・発言は末…

経営のデザイン研究会に参加しました

こちらの研究会では、副会長として運営にも関わっています。オンラインでの開催で、参加者は14名でした。発表者からの報告の後、参加者全員で質疑や感想を話し合い、その中で知的資産経営や経営デザインに関する理解を深めていきました。報告の内容は、事業…

マーケティング研究会に参加しました

今回は販路開拓がテーマでした。中小企業基盤整備機構の販路開拓アドバイザーをされている診断士の先生がお話してくださいました。概ね、以下のプロセスが大事とのことでした。・自社の強みを認識する ・商品、サービスのお客様にとってのメリットを考察する…

能力開発推進部の部会に参加しました

今月の月次の定例会は、久しぶりにオンラインではなくリアルの会議室で行われました。開催場所がオンラインかリアルか、はメリットデメリットがそれぞれあると思いますが、個人的には発言のしやすさや参加者同士での意思疎通のしやすさという意味ではリアル…

e_kaishaの会に出席しました

今回もzoomでの開催でした。今回は、良い会社を評価している対外的な賞についての情報共有が行われました。日本経営品質大賞や、日本で一番大切にしたい会社大賞などが挙げられました。良い会社とは?といったテーマでの書籍はなかなか有りそうでない、とい…

財務診断研究会に参加しました

今回は、資金繰りをワークシートを使って学びました。講師役の先生が実際にコンサルの場面で使うこともある、実用的なものでした。先生の場合は、事前に先生がこのシートを使って、経営の現状を見える化し、クライアントに訪問するそうです。今回参加してみ…

講師役を担当して気づいたこと

最近、由緒のある勉強会で講師役を務めさせていただいたことを、別の記事に書きました。今回はそこでの気づきを書いてみたいと思います。①まずは勇気を出して挑戦することが大事 →自分にできるだろうか、という思いもありつつ、でも貴重な機会を与えていただ…

ものづくりイノベーション研究会に参加しました

久しぶりに、リアルの会議室で集まって開催されました。コロナ対策のため、会議室の収容人数の半分が上限で開催とのことで、会議室内は余裕がありました。テーマは、毎年夏にこの研究会が主催で実施されている製造業診断実習のイントロダクションでした。実…

実践経営勉強会で講師役を担当しました

ご縁があり、実践経営勉強会にて講師役を担当させていただきました。今回は、ダイバーシティをテーマに、私自身の育児と仕事との両立の奮闘記も踏まえながら、ダイバーシティ全般に関する考察をしました。参加いただいた方からは、「まさに育児と仕事の両立…

草野球の試合を応援に行きました

連日雨が降ってたり止んだりという日々が続きます。そんな中ですが、何とか試合決行できると連絡があり、家族が所属する草野球の試合を応援に行きました。思えば、何年も応援に行っていませんでした。子どもの頃は、親に連れられて行っていましたが、大学や…