2023-01-01から1年間の記事一覧

金融機関様の専門家派遣の対応をしました。

今回の事業者様は、Web・アプリ開発を主業とされていました。創業から数年が経過しており、事業規模は拡大傾向で素晴らしい成長ぶりでした。まさに成長フェーズにある企業様です。よくよく話を聞いてみると、事業毎の収支管理に改善の余地がありそうだったの…

事業承継劇の監督が出演する劇を観てきました

毎年クリスマスストーリーを公演されています。昨年に引き続き、観劇してきました。 今回はクリスマスの妖精たちによる、事業承継がテーマでした。観劇中、思いがけず、親子愛が感じられる場面で涙してしまいました。 出演者だけでなく、観劇者の中にも日頃…

能力開発推進部の部会と忘年会に参加しました

部会のメインの内容は来年からの新体制でした。 今年末までで一旦今の体制は終了で、来年からは新しい体制になるようです。4月からはこれまでの部長からの引き継ぎ自体も完了となる、とのことでした。 その他、城南プログラムのさらなる集客力向上や、採算性…

品川診断士会のオープン理事会に参加しました

今回はオープン理事会ということで、理事以外の会員の皆様も参加されていました。 私は働き方改革PJ担当理事として参加しました。活動状況として直近のセミナー企画の推進状況を報告しました。12名参加予定で、第二回目のセミナーという位置づけで準備してい…

店舗調査に行ってきました

今回は、通算4回目位になりますが、とある郊外にある商業施設の調査に行ってきました。 自宅からは片道2時間程度かけて、はるばる行ってきました。 平日日中の時間帯ですが、20-30代の若い方から、60-70代と見られる方まで幅広い年齢層のお客様が来訪されて…

能力開発推進部の部会に出席しました

今回もハイブリッド開催でした。内容は、新メンバー紹介、既存メンバーを含めた自己紹介、直近に開催したセミナーの振り返り、今後のセミナーの準備状況共有、新年度の体制についての共有でした。 11/17に開催したファシリテーションセミナーに関しては、私…

ファシリテーションセミナーの講師として登壇しました

城南支部の城南プログラムの講座で、ファシリテーションセミナーの講師を担当しました。 平日夜間2時間で、前半はレクチャーとミニワーク、後半は実際にファシリテーションを実践するワークを行いました。 前半のミニワークでは、狙い通り、アイスブレイクと…

城南博覧会にてパネルディスカッションに登壇しました

2023年城南博覧会のテーマは「「4つの居場所」で気になる情報も気の合う仲間も手に入る!新章突入の城南博覧会2023」でした。 昼から開催され、ちょうど真ん中の時間に設定されたセッションでした。 パネラーは、概ね診断士登録から4-7年程度の診断士で、来…

創業塾最終日を担当しました

今回は人材採用・育成と、創業者自身の社会保険、創業プラン発表会が行われました。 私自身は事務局の立場で、受講者の出席確認などを担当しました。 創業プランに関しては、副業禁止の環境の中でも将来のために準備を進めていらっしゃる方による発表でした…

区庁舎跡地活用検討委員会に参加しました

区民委員として参画しています。今回は2回目の検討委員会でした。 区民による2回のワークショップで出た意見や、他の地域における跡地活用事例を参考にしながら、委員たちでグループに分かれてワークショップを行いました。 商店街や福祉法人、学校法人、自…

事業者様のご支援2回目に行ってきました

初回訪問での現状整理を経て、今回は具体的なテーマを持った支援の1回目でした。菓子製造販売事業者樣で、テーマは法人向け商品開発・販売による売上向上です。 まずは法人向け売上の現状を共有いただきました。創業間もない中ですが、複数社をリストアップ…

創業塾の講師として個別相談や事務局対応をしました

平日夜間、毎週開講しています。今回は5回目でした。私は講師として個別相談や事務局対応をしました。 女性創業者3名にそれぞれ個別相談対応をしました。私自身はマーケティング担当だったので、集客や情報発信の相談がしたいという方の対応でした。 どの方…

飲食事業者様を訪問しました

駅から徒歩数分の、商店街の中にある飲食店様を訪問しました。 助成金申請の前段としての専門家派遣なので、助成金の申請の方向性に関するヒアリングが中心ですが、今日に至るまでの経営の経緯や、現状の財務状況なども付随する情報としてお話くださいました…

創業塾に講師として参加しました

毎週平日夜間に全6回連続の開催です。今回は私自身は事務局側として参加しました。 講義の内容としては、資金繰り、収支計画についてでした。創業にあたり必要不可欠な内容です。日頃馴染みのない分野ではないかと思います。平日夜間の開催ということもあり…

お披露目会直前の通し稽古に参加しました

週明けにお披露目会を控えており、今回は最後の練習でした。通し稽古を3回繰り返して、しっかりセリフや流れをインプットしました。 3時間半超に及ぶお稽古でしたが、楽しい皆様との時間はあっと言う間で、充実していました。 お稽古後は少人数でお食事をと…

創業塾の講師として登壇しました

平日夜間、毎週6回開催の創業塾にて、販売促進のコマを担当しました。45分間という限られた時間でしたが、創業者の皆様が知っておくと良い内容を整理してお伝えしました。 私のコマの前に、先輩創業者による体験談がありました。ご自身の体験に基づくSNS活用…

地域の診断士会にて、セミナープロジェクトの会合に参加しました

今回は、直近でセミナーを控えている方による作成したスライドのご相談と、経営者向けセミナー準備中の方によるスライドのご相談、そして私から来月に控えているセミナーに関するご相談が行われました。 他の方の準備状況をお伺いすると、同じような悩みポイ…

創業塾の講師を担当しました①

今回は兼業・副業型で開講しました。全6回、平日夜間の開催です。今回はグループワークを担当するファシリテーターの役割を務めました。 グループ分けとして、同じ業界の方で集めました。そのため、お互いの自己紹介の内容や、お互いへの質問・回答内容が興…

専門家派遣の情報交換会に参加しました

定期的にオンラインにて情報交換会が行われています。今回は日程の関係で録画を後日視聴しました。 冒頭、専門家派遣の件数推移に関する情報がありました。本制度開始した頃と比較すると8倍弱程度の件数に増加していること、ゼロゼロ融資返済が始まっている…

事業承継劇のお稽古に行きました

今回は家庭の事情で子連れで参加しました。出演者の皆様が優しく親切にしてくださり、子どもたちも嬉しそうでした。 何度も繰り返して演じているので、だいぶセリフが身体に入ってきました。 台本の内容、深い部分が多く勉強になります。毎回演じるほど面白…

専門家派遣の情報交換会に参加しました

定期的にオンラインにて情報交換会が行われています。今回は日程の関係で録画を後日視聴しました。 冒頭、専門家派遣の件数推移に関する情報がありました。本制度開始した頃と比較すると8倍弱程度の件数に増加していること、ゼロゼロ融資返済が始まっている…

経営のデザイン研究会で発表しました

毎週平日夜間、少し遅めの時間にオンラインにて開催しています。私は副会長として運営側の立場ですが、今回は発表者の立場で参加しました。 ある事業でのご支援先の飲食事業者様にご登壇いただき、ご一緒に発表しました。内容としては、事業再構築補助金で作…

金融機関様の専門家派遣に行ってきました

今回は、菓子パン製造・販売会社様でした。私自身にとっても活動圏内のエリアで、創業から間もない会社様でした。 初回訪問でしたが、多岐にわたる話をしました。基本的には売上を伸ばしたいとのことで、現状の販路の確認、販売促進策の実施状況などを伺いま…

事業承継劇の稽古をしました

今回は先代経営者と、その奥さん役の方がお休みのため、代役を団長と私で務めました。 なんだか新鮮でした。経営者の妻はこんな気持かなとか、想像できて興味深い時間でした。こんな言い方したら相手も喜ぶかな安心するかなとか、想像しながら演じました。 …

創業塾の打合せをしました

今回は、本番の直前MTGという位置づけで、個別相談やグループワークなどの時間も含めた打ち合わせでした。グループワークでは少人数でのグループに分かれる関係で、講師以外にもファシリテーターが複数名加入することになりました。 私自身は、マーケティン…

支部の部会に参加しました

中小企業診断士として所属支部の部会に参加しました。能力開発推進部に所属しており、ハイブリッド開催だったのでオンライン参加しました。 子どもたちに夕飯を食べさせながらの参加でした。議題としては、先月開催したセミナーの振り返りと、直近のセミナー…

金融機関様の専門家訪問に行ってきました

今回は飲食店経営から食品製造業に多角化された事業者様でした。自社の飲食店の生き残りのために、販売を増やそうと取り組んだことから、周辺の飲食店も同様に製造したいという引き合いを受け、徐々に事業が拡大しています。 まさに、創業期から成長期に移行…

店舗調査に行ってきました

片道2時間弱の移動をして、千葉にあるショッピングモールの店舗調査をしてきました。このショッピングモールの調査は2回目です。 飲食店一つをとっても、着席注文とカウンター注文でスタッフに必要な対応やサービス内容は異なりますし、小売店でもセルフ型な…

品川診断士会働き方改革セミナー第二回に向けた講師とのMTGをしました

第一回は講師からの情報提供が中心でした。第二回は実例を元にした事例設定をしてワークを中心にしようといった方向性になりました。 働き方改革と一言で言っても、課題は様々ですし、取り組むにあたっての企業の問題は根深く、一朝一夕には進まないのが実情…

所属学会の全国大会に参加しました

今回はAIの発展に伴う中小企業診断士としてのあり方の変化についてがテーマでした。 基調講演では大学で教鞭をとられている先生によるAIの進化や実用事例、それに基づいた考察が語られました。その後の各先生方による研究成果の発表では、中野における商店街…